㉜新【フォレンジクス】オフィスサポート★ITインフラ企業★14年連続国内トップクラス・サービス保有★服装自由★年間休日126日(デジタルデータソリューション株式会社)

会社概要

「困った人を助け、困った人を生み出さず、世界中のデータトラブルを解決します」の企業理念のもとに、六本木ヒルズに本社(ラボを含む)を構え、全国のデータトラブルに関するソリューションを提供しています。

 データ復旧サービスでは14年連続国内売上No.1のITベンチャー企業で、注力事業のサイバーセキュリティ事業の拡大に向けて、海外進出も予定しています。

業務内容

■職務内容

ITヘルプデスク(テクニカルサポート)としての業務をメインに、顧客・売上管理などの数字集計業務をおこなっていただきます。

・受電対応。提供している商材に対してのテクニカルサポート業務。

・書類作成・処理:見積書、契約書、請求書など、会社間での商品やサービスの取引きに必要な書類の作成・処理を行います。

・書類整理:取引きの記録となる書類のまとめ/管理

・顧客管理:契約期間の管理、お客様への連絡、顧客情報の登録、製品情報の登録等

・受注・出荷管理:お客様の注文に応じて、倉庫からの出荷、配送の手配などを行います。

・その他管理:備品の管理・発注や郵便物の発送等


今回はまずメンバークラスの方を募集しておりますが、将来的に組織運営に関する知識をつけていただくキャリアプランもございます。


■配属先部署

フォレンジクス事業部

(入社時)   サポート

(変更の範囲) 全ての事業部における業務

求める人物像

弊社のサポートは「理念共感・数字意識・論理的思考力・サポート意識」の4点を重視し、価値観がマッチする方を積極採用しております。


■理念共感:企業理念への賛同してくださる方

当社が事業展開をしていく上で、最も大切にしているのが企業理念です。

同じ志を持ち、困った人を助けるために仕事がしたいという方を歓迎します。


■数字意識:数字へのこだわりを持ち、成長意欲が高い方

利潤を生み永続・事業拡大するために、自己の営業数字や組織の売上にこだわって常に改善考働ができる方を歓迎します。

また、風通しの良いベンチャー気質な社風のため、受け身でなく積極的にチャレンジしたい方も大歓迎です。


■論理的思考力:問題解決のためにロジカルに思考し、アクションに移せる方

IT課題のソリューションを提供する当社において、問題解決のための論理的思考力を重要視しています。

学問的な思考力ではなく、Where・Why・Howなどの基本的な問題解決を、業務に落とし込んで実行できる方を歓迎します。


■サポート意識:より良いサービス提供のために組織一丸でサポートができる方

お客様から感謝の言葉を頂くことが多い反面、提供サービスに対するクレームを頂くこともあります。

頂いた意見に対し、どのようにサポートすればより良いサービスにできるかを考え、前向きな改善提案に取り組める方を歓迎します。

会社の魅力

<業界の成長と安定性>

業界の未来に不安を抱いてエントリーいただく方は少なくありません。IT業界の成長とともにデータトラブルも増え続けており、14年連続No.1の実績も相まって4期連続で増収しております。データ復旧のみならず、フォレンジック・サイバーセキュリティの領域でも事業展開を進めており、今後も右肩上がりでの会社の成長を見込んでおります。


<事業の社会貢献性>

自社の商材に疑問を抱いて転職される方も一定数いらっしゃいます。DDSの事業は「困った人を助ける」理念のもと作られており、お客様から「大切なデータが蘇った」と感謝の声を頂くことも多いです。警察や捜査機関への協力も行っており、データ復旧やパスワード解除の技術支援により社会問題の解決にも取り組んでおります。(参照:デジタルデータソリューションが福岡県警察本部暴力団対策部暴力団犯罪捜査課より感謝状を受領 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000105.000017714.html)

職種の魅力

<サポートメンバーとしてDDSで挑戦>

会社の成長に直接貢献し、自らのアイデアやスキルを存分に発揮できる環境です。チームと共に新たなビジネスを築き上げる過程で、成長と達成感を味わうことができます。


<キャリアアップの機会と挑戦>

事業部の成長に伴い、営業事務としてのスキルや知識を着実に磨き、将来的にはリーダーシップを発揮するポジションにチャレンジできます。組織の一員として、自己成長とともに会社全体の発展に貢献することができます。


<充実した休日と働きやすい環境>

週休2日・祝日休・夏季冬季休暇があり、年間休日休暇は126日以上。

週末や祝日はしっかり休めるため、仕事とプライベートの両立がしやすく、リフレッシュする時間を大切にできます。

また、126日の休日と服装自由という柔軟な働き方ができる環境が整っています。これらの要素が、働きやすさと生産性の向上を促進します。

有給休暇の取得率も平均79%と高く(全国平均62.1% ※令和5年)、仕事にもプライベートにも集中しやすい職場環境です。